こんにちは。スタッフのゆにこです。 今回のナミットさんぽは、根津駅から徒歩2分、築70年の元銭湯を改装してできたカフェ「MIYANO-YU」へ訪問しました。 お店の名前は「銭湯 宮の湯」の名前を引き継いでいるそうです。 …

こんにちは。スタッフのゆにこです。 今回のナミットさんぽは、根津駅から徒歩2分、築70年の元銭湯を改装してできたカフェ「MIYANO-YU」へ訪問しました。 お店の名前は「銭湯 宮の湯」の名前を引き継いでいるそうです。 …
座布団とは、テキストの下に図形を敷くデザインのこと。 作り方は、テキストを入力し長方形を作ってテキストの背面に配置するだけでとても簡単ですが、このやり方だと文字数に応じて長方形を調整しないといけません。 文字を後から変更…
有明ビックサイトで11月13日、14日に開催された「デザインフェスタvol.54」に行ってきました。 デザインフェスタとは? デザインフェスタは、オリジナルであれば無審査でどなたでも参加できるアートイベントです。 プロ・…
こんにちは。スタッフのゆにこです。 先日、亀戸でランチミーティングをしてきました。 亀戸といえばホルモン屋さんが有名なイメージですが、今回のランチは錦糸町に本店がある老舗の焼肉屋さんの亀戸店「焼肉三千里」さんへ。 ランチ…
こんにちは。スタッフゆにこです。 今回はデザインをする上で重要な文字組み「和欧混植」についてのお話です。 バナーやポスターなどを作成する際、フォントは文字の伝わりかたを決める大切なデザインの要素です。 和欧混植とは? 和…
こんにちは。スタッフゆにこです。 今回は簡単にできる、Photoshop時短テクニック。 「テキストにレイヤーマスクを簡単に適用する方法」を解説したいと思います。 このテクニックを使うと、選択したテキストにのみ、画像マス…
こんにちは。スタッフゆにこです! 今回のナミットさんぽは、根津の駅からすぐ、不忍通り沿いにあるタピオカ専門店 新時沏(シンジキ)さんでドリンクをテイクアウトしました。 清潔感のあるおしゃれな店内には、ドリンクの他に野菜な…
こんにちは。スタッフゆにこです! 今回のナミットさんぽは根津の駅から徒歩1分。 オーガニックハーブティの専門店、nagomi-NATULURE(なごみナチュルア)さんに行ってきました。 こだわりのハーブティは、有機栽培や…
こんにちは。 今月から入社しましたスタッフYです! 根津の名店「よし房 凛」にスタッフのみなさんと行ってきました。 根津神社の参道の入口にあるお蕎麦屋さんで、開店前から行列ができる人気店です。 店内は古民家カフェのような…